2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:熱中症 今年も暑い夏がやってきました。皆さん熱中症対策は行えていますか? 熱中症は例年、梅雨明け直後の晴天が続く時期に最初のピークを迎えます。体内で過剰な熱が作り出されたり、熱の放出がうまくできない状態が主な原因ですが、軽い […]
2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:禁煙のススメ 「悪いと分かっていても、タバコをやめられない」ご自身が「タバコは体に悪い」と思いつつも、タバコをやめられずにいると、周りの人の健康を害するおそれがあります。タバコの煙には、約70種類の発がん性物質(厚生労働省・タバコの成 […]
2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年4月25日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:正しい手指衛生とマスク着用方法を知ろう 感染症対策の基本は、「手指衛生(手洗いまたは手指消毒)」と「マスクの着用を含む咳エチケット」といわれています。 手洗いを水でサッと濡らすだけですましていませんか。でも実は、水やお湯でサッと流すだけや石鹸の泡が不十分なまま […]
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:メタボリックシンドロームと 糖尿病 国民の5人に1人以上が糖尿病やその予備軍と言われています。 メタボリックシンドロームとは、糖尿病をはじめとする生活習慣病の前段階の状態を示すものです。具体的には内臓肥満に高血圧・脂質異常症・高血糖が2つ以上基準値を超えた […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:「がん放射線療法看護認定看護師」の役割 放射線治療は、手術療法、薬物療法(抗がん剤治療)と並ぶがん治療の三本柱と言われています。手術と同様、患部の局部に対する治療ですが臓器を取り除いたりせずに、体の機能と形態を保ちながら、高齢者でも適応可能で、低侵襲な治療で […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 mylife コラム(連載中) 星降る丘から健康便り:人生会議の勧め 皆様は、人生会議またはアドバンス ケア プランニング(Advance Care Planning)という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 人生会議とは最後まで自分らしく生きるために自分の大切にしたいことや、自分が望む医 […]