2012年9月11日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 イライラ 何もないのにすぐ腹が立つ、イライラして家族に当たり散らす。現代社会はストレスの固まりです。 Q 48歳女性。便秘、肩こり、頭痛、不眠、のぼせがあり、イライラしてしんどい。 A のぼせを取って、便秘も解消する作用のある桃核 […]
2012年7月26日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 「下痢」について 今夏は例年になく下痢の人が多いようです。何か悪いものを食べてもないのに、腹痛・排便回数が多く、とても気分が悪くなります。 Q みぞおちがつかえ、気分悪く、吐き気、おなかがゴロゴロ、便が緩い。 A 半夏泻心湯(はんげしゃし […]
2012年7月12日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 更年期障害 多少の差はあっても、すべての女性が経験する症状です。 Q 54歳女性。ここ数年のぼせとめまいが強く、先日も外出先で困り、旅行もためらっています。心療内科を受診の予定ですが漢方薬で改善できませんか。 A 女神散(にょしんさ […]
2012年6月11日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 めまい・ふらつき 不順な天候が続き、例年になく、めまい・ふらつきの訴えが多いです。 男性にも多くみられます。 Q 42歳男性。夏は冷房下でのデスクワーク。体を動かすことが少ない。血圧が低く、疲れがひどく、仕事への気力も湧かない。ふらつきも […]
2012年4月25日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 肩こり 病気であって病気でない。最近のストレス社会では、肩こりに悩んでおられる方も多いです。 肩の重さを取って、心も体もすっきりしましょう。 Q 何となく肩がこって首の後ろも重い感じ。 A この程度なら葛根湯を一服。熱いお湯に溶 […]
2012年4月11日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 mylife 健康相談 冷え症 今テレビで話題の「冷え」を改善する漢方について。 体の冷えは免疫力も低下させます。 ①女性に多く見られる、何となく全身が冷え、ふらっとしやすいタイプは当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)。 ②下半身の冷えが強く、頻尿、 […]