【締切】9月16日(火)消印有効



応募方法



ご希望のプレゼント番号、〒、住所、氏名、年齢、 電話番号、アンケートの答えを明記の上、はがき・ FAX・ホームページ(パソコン・スマホのみ)でご応募ください。採用分には粗品を進呈。当選発表は発送をもって、代えさせていただきます。※プレゼントの詳細は各ホームページをご参照ください。



■ アンケート
1. 9月1日号マイライフの記事・広告で一番興味を持たれたものは。
2. 「注目を浴びたこと」を教えてください。
匿名希望は明記。採用分には粗品進呈。
【はがき】
 〒573-0126 枚方市津田西町2-31-21 マイライフプレゼント係ま
【FAX】
072-859-0054匿名希望は明記。採用分には粗品進呈。
【パソコン・スマホ】 
応募はこちらから↓↓↓







びわこ箱館山 ペア無料入園券


ゴンドラ往復乗車券込み(5,200円相当)


ペア5組様







びわこ箱館山は、滋賀県高島市の標高680mの箱館山山頂、びわ湖を一望できる絶景スポット。バギー体験やジップラインなど様々なアクティビティも体験できます。さらに今夏、『虹色スライダー』が新登場!チュービングに乗ってスライダーを滑り降り、大自然の風を全身で感じる爽快さは子どもも大人も夢中に!ぜひ、楽しんで♪
11月9日(日)までの土日限定で、『ナイトゴンドラ』も営業。びわ湖の幻想的な夜景も!



びわこ箱館山



 文化勲章受章・人間国宝桂米朝生誕百周年記念 桂米朝一門会



ペア3組様







米朝落語(映像)や桂南光・米團治・南天・米之助の、桂米朝一門座談会と落語(演目は当日のお楽しみ)。上方落語の復興・発展に尽力し、文化勲章を受勲、人間国宝にも認定された、落語界の巨星・米朝師匠の魂を受け継ぐ、珠玉の笑いと感動を、ぜひ会場で!



八幡市文化センター



「手塚治虫 ブラック・ジャック展」



ペア2組様







500点以上の原稿に加え、連載当時の『週刊少年
チャンピオン』や単行本、直筆原稿が展示される
『ブラック・ジャック』史上最大規模の展覧会。昭和の当時の様々な出来事に影響を受けた作品や、手塚治虫の情熱と執念が感じられる関係資料、証言映像など多数展示。世界的名作マンガ『ブラック・ジャック』のすべてを体感できます。
手塚治虫 ブラック・ジャック展



⑷ 特別展「世界遺産 縄文



ペア2組様







2021年、世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」には、日本最大級の、特別史跡・三内丸山遺跡(青森市)や特別史跡・大湯環状列石(秋田県鹿角市)をはじめ、数多くの縄文遺跡があります。世界に誇る縄文文化と、豊かな自然環境で1万年以上続いた持続可能な縄文社会について、土偶や装飾品を中心に紹介、縄文人の豊かな暮らし・精神性を考えます。
特別展「世界遺産 縄文」













 

 







マイライフ新聞設置場所はこちら