2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 mylife イベント情報 「第23回 ひらかた工芸展」 〜半世紀のアートの歴史を振り返る〜 10月2日(金)〜7日(水)10時〜18時(7日は17時まで) 枚方市民ギャラリー(枚方市駅東改札口・サンプラザ3号館) 入場無料 陶芸、七宝、染色、彫刻、ガラス工芸、木工、キルトアートなど多様なジャンルの枚方工芸会の作 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 mylife 街ネタ つながれ、若者の力「コミュニティスペース いいね!」NPO団体KEYが枚方に 大学生らが中心となり、ボランティア活動を行う「NPO団体KEY」を、古味(こみ)元希さん(代表・枚方市在住)が、昨年5月に立ち上げました。地域の小学校で土曜日の課外活動に参加したり、保育園でのスポーツ教室などを計画してい […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:肺結核 肺結核は結核菌の肺感染症でかつて戦中・戦後に「国民病」として恐れられました。有効な治療薬の開発で現在は早期発見・早期治療で根治が望める状況で、患者数も随分減りました。しかし、いまだに多くの人が新規発病する(人口10万人あ […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 mylife 私立校・教育 【がんばれ受験生2020】コロナの影響で情報収集が遅れていませんか? コロナの影響で情報収集が遅れていませんか? 今年は新型コロナウイルスによる影響で、各学校での説明会などが中止に追い込まれて、受験生は新しい情報を得る機会が遅れています。 大阪府の公立高校入試の制度は、毎年様々な変更がなさ […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 mylife コラム(連載中) 枚方公済病院シリーズ:胸水 肺の周りに水がたまると「胸水」と言われ、精査・治療が必要です。 肺は肺胞という0.2㎜程度の小さな袋が集まった大きなスポンジ様の組織で、胸壁という肋骨・筋肉などでできた固い囲い(底は横隔膜という筋肉)の中に納まってい […]