2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 mylife コラム(連載中) 血糖値を正常に! 早春…何かを始めるには良い季節です。「今年こそは血糖値を正常にしたい!」と決意した人たちがこっそりと(笑)研究所に来られます。皆様考えていたより簡単に血糖値が下がるので驚かれます。 糖尿病とは、血液中のブドウ糖がうまく処 […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 mylife コラム(連載中) 健康相談:花粉症 今年の花粉も例年より多い予報が出ています。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、頭重、頭痛、微熱、思考力の低下…。とにかくしんどくて、何とかならないか…とつらいですよね。花粉症には、早めの手当てが大切です。 ●くしゃみと鼻水でつらい […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 mylife コラム(連載中) 英語大好き:正しい発音と綴りの覚え方 小学校で親しんだ英語が、中学校から筆記試験に変わります。そこで、必要なのが音声から文字への橋渡し。カタカナ発音は、外国人に伝わらないし、ローマ字的な覚え方で綴りを覚えるのには、無理があります。 例えば、book(本) は […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 mylife コラム(連載中) 【星降る丘から健康便り】感染症を予防するための手洗い 「感染対策には手洗いを!」。このフレーズをよく耳にしますよね?手洗いは感染予防のための、最も簡便で効果的な方法だといわれています。では、なぜ手洗いが必要なのか考えていきたいと思います。 私たちの手指には目に見えない細菌や […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:沖縄戦について学習して 交野市立第二中学3年 宮田 明日美(あすみ) 私は、今まで戦争について、アニメの「はだしのゲン」や、小学生のとき修学旅行で訪れた広島での体験しか知りませんでした。しかし、沖縄戦のDVDを見て、沖縄の人たちはアメリカ軍に殺 […]