2022年9月25日() 11:30〜17:00(入場は16:30まで)

入退場自由 
お好きな時間にお越しください
※コロナ感染拡大の影響により変更になる場合あり

ラポールひらかた 3F・4F
京阪「枚方市駅」北口より 徒歩3分
※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用ください。

【参加未登録の方は】
当日、直接会場へお越しください。4F受付にてご連絡先等ご記入をお願いします。

新型コロナ感染拡大状況により内容変更や人数制限させていただく場合があります。



【事前登録者の方へ】登録時のメールアドレスに「入場票」を随時送信しています。ご確認ください。入場票が届いてない方は、当日4階までお越しいただき受付をお願いします。



<説明会当日のアドバイス>
現時点での成績がわかる資料をもっていきましょう
ホームページやパンフレットだけでは分からない情報や、いろいろな学校の特色や雰囲気を一挙に知ることができます。
学校・クラス雰囲気やクラブ活動は?
合格の可能性は?専願は有利?
コース・カリキュラムの特徴は?

進路や進学(系列大学や推薦枠)は?
これからの学習法・受験対策は?
入学後・授業料、私学補助金は?
コロナの対応(オンライン授業)は?

話を聞きたい学校をリストアップ
各学校の対応に合わせて効率よく興味のある学校の話を聞きましょう
パンフレットコーナーは各会場の出入口に設置。情報収集のため、パンフレットをもらいにだけでも参加ください

●ご来場の際、「入場票」をプリントしたもの、またはスマートフォン等の画面をお見せください。
●ご来場の際には入場票が必要になりますので、当日まで保管をお願いします。

●駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、内容の変更をさせていただく場合があります。その場合は当ホームページにて発表いたしますので、ご確認ください。



■感染防止対策
スタッフならびに各校入試担当者等はマスクを着用。ブースでの座席間間隔確保、飛沫防止対策を徹底します。
入場受付に手指消毒液を設置します。
スタッフ等は手洗い・うがいの励行と、検温など体調管理を徹底します。
換気を徹底します。

■ご来場者へのお願い
ウイルス感染の可能性のある方、37.5度以上の方、体調のすぐれない方はご来場いただけません。
ご来場時はマスクの着用をお願いいたします。咳エチケットの励行にもご協力をお願いいたします。
会場入室時の手指のアルコール消毒にご協力をお願いいたします。
大阪コロナ追跡システム利用のご協力をお願いする場合がございます。

主催/マイライフ新聞社
後援/枚方市・交野市・寝屋川市教育委員会、読売新聞社

■通学圏の26校が参加

■個別相談コーナー

各学校ごとにブースが分かれています。各校の入試担当の先生に直接説明やアドバイスを受け、相談ができます。志望校について質問して比較できる絶好のチャンス!気になる学校のブースをいくつでも回って何でも質問しよう。入試の過去問題をもらえる学校も!※成績表などがあれば、より具体的に相談できます。

■総合進学相談コーナー

年々変わる入試制度や、大学受験や進路に対応した特徴ある学校選び、受験対策、苦手教科の克服法など、あらゆる進学相談に応じます。学校選びにも役立ちます。

■公立校の受験対策も万全

私立だけでなく公立高校の情報も入手できます。進路指導経験豊かなプロが学習法や入試動向などを分かりやすくアドバイスします。

■パンフレットもご用意

志望校の資料集めに最適です。入試用パンフレットをお持ち帰りください。気になる学校の情報を集めよう!※資料参加校も有



■学校関係者、塾関係者の方へ
下記バナーを貴校、貴塾ホームページに貼り付けてご利用ください。
バナーをリンク先は(https://www.bra-vo.jp/myshigaku/)でお願いします。




Loading
地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換
現在地
Google Mapsルートを検索