コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マイライフ新聞web版

  • マイライフ紙面
  • 特集申込
  • お問い合わせ
  • おすすめクーポン
  • 5月の運勢
  • プレゼント
  • 日帰りバスツアー
  • チケット
  • 広告掲載
  • 配布員募集
  • 会社概要

英語

  1. HOME
  2. 英語
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 mylife 知っ得英語学習

知っ得 英語学習 Vol.6:文法いらない!?

文法いらない!? 「文法なんていらんねん!」は本当でしょうか。答えはNOです。 日本語が母語でない人に「ワタシ、行く、京都、ワタシの友達、昨日」や「ワタシ、行く、ワタシの友達、京都、昨日」と言われたら 「昨日京都に友達と […]

2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 mylife 知っ得英語学習

知っ得 英語学習 Vol.4:英語のリズム

英語のリズム  前回はリスニングに必要な要素の一つ、「リンキング」でしたが、今回は「リズム」についてです。  「自然な英語ってすごく早口!」と感じる方は多いと思います。自然に話している英語は、英語に慣れない人が話すスピー […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 mylife 知っ得英語学習

知っ得 英語学習 Vol.3:リスニング上達法 「まねして発音」

リスニング上達法 「まねして発音」   入試も含め、各試験では昨今、リスニングの重要性が増していますが、苦手という人も多いのではないでしょうか。  この苦手には、「聞く」以前の単語などの知識不足の場合もありますが「読める […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 mylife 知っ得英語学習

知っ得 英語学習 Vol.2:中学校の英語は 表現力

学校の英語はまさに過渡期!  今年度より中学校英語は具体的にどう変わったのでしょうか。  まず、覚えないといけない単語の数が倍以上に増えました。小学校で700語程度知っているという前提で、中学校ではハイレベルな難しい単語 […]

2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 mylife 知っ得英語学習

知っ得 英語学習 Vol.1:学校の英語はまさに過渡期!

学校の英語はまさに過渡期! 今年度より中学校の英語の教科書が変わったことをご存じでしょうか。 既に小学校では外国語活動として、英語の授業が行われてきましたが、昨年度からは英語が「教科」になりました。「教科」になると何が違 […]

2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 mylife コラム(連載中)

英語大好き:正しい発音と綴りの覚え方

小学校で親しんだ英語が、中学校から筆記試験に変わります。そこで、必要なのが音声から文字への橋渡し。カタカナ発音は、外国人に伝わらないし、ローマ字的な覚え方で綴りを覚えるのには、無理があります。 例えば、book(本) は […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

連載中コラム

  • こどもの心理を知ろう
  • 星降る丘から健康便り
  • 健康相談
  • 枚方公済病院シリーズ
  • 薬箱のいらない家庭を
  • 人権を考えよう
  • ドキドキらいふ
  • 知っ得英語学習
  • おもろいんやで歴史漫談

関連会社

  • Bravo Ad ヨミハンオリコミ
  • 株式会社ヨミハン大津
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシー・ポリシー
  • マイライフ新聞設置場所
  • 情報募集
  • マイライフ旅行取消料規約

Copyright © マイライフ新聞web版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • マイライフ紙面
  • 特集申込
  • お問い合わせ
  • おすすめクーポン
  • 5月の運勢
  • プレゼント
  • 日帰りバスツアー
  • チケット
  • 広告掲載
  • 配布員募集
  • 会社概要