こどもの心理を知ろう:ママ友会

昔は公園デビュー、今はママ友会が主流のようです。さて、こんな場面がありました。
A君ママ「うちのお兄ちゃんは弟の面倒も見ないでケンカばかりしているの。相手はまだ1歳半なのに」。
B君ママ「あら、うちもそうよ。弟に意地悪ばかりして困ってるの」…。
しかし、B君は本当は、弟の面倒をよく見るいいお兄ちゃんなのです。でもそれを言うと空気が読めない人だと、嫌われるかも知れません。これが大人の社会性です。 けれど弟の面倒をよく見て家でほめられているB君は、どちらが本当なのか分からなくなります。これを心理学では「ダブルバインド」と呼び、タブー視します。
B君はまだ社会性は育っていません。お母さんの言葉を真に受け、弟の面倒を見なくなるようになってしまいます。なので、こんな時は黙っているのが賢明かと思います。子どもの純粋な気持ちや行動を嘘の社会的発言で塗りつぶさないでほしいのです。もし、そんなことを言ってしまったら、帰宅後に「お母さん、嘘ついちゃった。いつもB君はいいお兄ちゃんだよ。お母さんは安心してるよ」と、しっかりとフォローアップしてあげてください。

こころの教育Q&A 子どもの心理を知ろう
関西カウンセラーズ研究会
心理分析室 深田昭一(上級教育カウンセラー)
元暴走族から更生、教師を経てカウンセラーに転身。現在、カウンセリング、並びに各地での講演活動を実践。テレビ、ラジオなどにも出演。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です