2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 mylife コラム(連載中) 吉田医療新聞:「早朝高血圧」に注意しましょう! 平成が終わり、令和の時代となりました。今回は高血圧の中でも特に注意したい「早朝高血圧」についてお話します。 私たちの血圧は一日の中で変動しており、昼に高くなって夕方から夜にかけて下がっていくことが一般的なのですが、中 […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 mylife コラム(連載中) 女性のためのシリーズ:ハーブの薬効は多種多様 お庭ではローズマリーが満開。そばを歩くだけでいい香りがします。この香りは認知症に良いと何度もテレビ放映されていますね。ですが、ローズマリーには70種類以上あり、それぞれ効果が違います。例え同じ学名であっても育った環境によ […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 mylife こどもの心理を知ろう こどもの心理を知ろう:平等と競争原理① これからの教育は「平等」を主として生徒指導を行っていくべきか?それとも「競争」を主とするべきかを、皆さんと2回に分けて考えていきたいと思います。 現在、学校を始め、政治や宗教団体などは平等を基本に活動しているようです。例 […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 mylife 街の情報 ネコを探してます! ネコ探してます! 枚方市全域、周辺地域の広範囲で情報を求めています! 名前:ハル(めす) 5歳、体重3kg 特徴 ・全身黒 ・黄色い目 ・まっすぐで長い尻尾 ・赤色の首輪、鈴付き(現在は外れているかもしれません。)
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 mylife 人権を考えよう シリーズ人権を考えよう:『めざせ!動物のお医者さん』を読んで 交野市立妙見坂小学校4年 緒方 窓助(そうすけ)さん 「昔、じゅう医になりたかったんだよ。」 と、父さんが言った。父さんは、今でもぼくをつれて、川魚や昆虫、は虫るい等、生き物をつかまえてきては、あいを持って育てている。そ […]