2011年9月15日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 ashi21jp 星降る丘から健康レター 脳卒中について1 平成23年9月15日号/高橋 務先生 皆さんは脳卒中という病気をご存じでしょうか。聞いたことはあるけれど詳しいことは知らない方や、中には現在治療を受けておられる方、またご家族の中で脳卒中になった方もおられるかも知れません。 脳卒中とは脳の血管が急に詰まっ […]
2011年9月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 ashi21jp 星降る丘から健康便り 前立腺がん3 平成23年9月1日号 さて、これまで2回にわたり前立腺がんについてお話してきました。今回は、その検診について説明します。 方法としては血液検査で前立腺特異抗原…PSAという、前立腺が産生する特殊なたんぱく質の値を測定します。この結果、異常 […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 ashi21jp 星降る丘から健康便り 前立腺がん2 平成23年8月1日15日合併号 今回は前立腺がんの危険因子についてお話します。前回、わが国では前立腺がん患者さんが増えていると書きましたが、では、前立腺がんになりやすくなる要因、つまり危険因子とは何でしょうか? まず一つめに、食生活との関連がありま […]
2011年7月15日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 ashi21jp こどもの心理を知ろう 被災者の「心のケア」は慎重に(2) H23.7月15日号 Q 「災害後の心のケア」はどのように行われているのでしょうか?(前号の続き) A 前号では「心のケア」は専門家に委ねるべきであると提言しました。さて、それでは専門家はどのようなケアで、後のPTSD(心的外傷後ストレス障害 […]
2011年7月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月26日 ashi21jp 星降る丘から健康便り 前立腺がん1 平成23年7月1日号 今回からは前立腺がんについてお話ししたいと思います。 前立腺とは、男性にのみある臓器で、膀胱の下、尿道を取り囲むように位置し、精液の一部を作る働きをしています。年齢とともに大きくなると、オシッコが出にくくなる前立腺肥 […]